いま自分ができること フードドライブ
~【信濃】~
★時間と場所が変更になりました
◆ちょっとしたボランティア◆
6月に座間市社協主催の『フードドライブ』が開催されました。この活動であれば、自分たちも行うことができる!とそば処『信濃』さんがフードドライブを開催します。
日時:7月19日(日)8:00~11:00
場所:相模が丘さくら道・さくら広場 朝市会場 『信濃』
↓
日時:7月19日(日)14:00~18:00
場所:相模が丘 そば処信濃 さくら道入り口側
*時間と場所が変更となりました。
「もったいない!」を「ありがとう!」へ皆さまのご支援をよろしくお願いいたします。
![]() |
★ご寄付いただいた食品につきましては、座間市内でフードバンク活動を実施されているNPO法人ワンエイド様に提供するほか、生活困窮者支援事業などでも活用させていただきます。
【フードドライブとは?】
ご家庭で眠っている賞味期限の切れていない「もったいない食品」をご寄付いただき、支援を必要とする人たちに無償でお届けするチャリティーイベントです。
◎ご寄付いただきたい食品(例)
・お米(白米、玄米、アルファ米) ・パスタ、そうめんなどの乾麺 ・缶詰 ・レトルト食品、お茶漬け、インスタント食品 ・のり、ふりかけ ・調味料(醤油、食用油、味噌、ドレッシングなど) ・粉ミルク ・離乳食 ・お菓子 |
![]() |
★ご注意!(以下の食品はお引き取りできません。)
・賞味期限が明記されていない食品
・賞味期限が切れている食品
・賞味期限が1か月を切っている食品
・生鮮食品(生肉・魚介類・生野菜)
・開封されているもの
・アルコール(みりん・料理酒は除く)
地域福祉課に関するお問合せ
地域福祉課
電話:046-266-2006
FAX:046-266-2009
受付時間 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
(祝日・年末年始を除く)
〒252-0021 神奈川県座間市緑ケ丘1-2-1
座間市立総合福祉センター2階
電話:046-266-2006
FAX:046-266-2009
受付時間 月曜日~金曜日 午前8時30分~午後5時15分
(祝日・年末年始を除く)
〒252-0021 神奈川県座間市緑ケ丘1-2-1
座間市立総合福祉センター2階